
コーヒー好き(*´∀`)
ですからね!
なもんで、コーヒーの歴史を探りにきたのさ!!
・・・ま、実際はそんな大層な気持ちちゃうけどヾ(´▽`;)
この博物館の隣には、UCCのビルがドーンと建ってます(・∀・)



昔の原住民のコーヒー道具があったり

リアルなコーヒー職人の像があったり

スチームパンク(苦笑)な焙煎機があったり

UCCの歴史が垣間見れたり

UCCのレアなコーヒーが飾られてたり

色んなコーヒーカップが飾られてたり?

なんやかんやと色んなものが展示されておりますヽ(´ー`)ノ
で、下まで降りてくると・・・コーヒークイズに挑戦できます!ww

上から順に今まで観た事がクイズになってまして、これでいかにちゃ~んと学習出来たか確認デスヨ!(・∀・)
3回チャレンジ出来るんで、まずは今現在の自分のレベルを知るために適当に答えてみたトコロ・・・
全5問中4問正解!!( ゚∀゚)ノ
なかなかヤルやんオレ!(´ω`)
で、次が本番さ!!って事で2回目に挑戦しましたが・・・
またしても4問正解!ヾ(´▽`;)
むぅ・・・別にもうエエか(^_^;)
てなワケで全問正解ならず。。。(;´∀`)
で、このクイズコーナーの奥には、コーヒー豆で作られた怪獣
マメゴン
なんてのが居ます!!(゚д゚)!

これ・・・いったい何粒使ってるんやろね?ヾ(´▽`;)
で、コーヒーの歴史を色んなカタチで学んだあとは、博物館内にある喫茶店でコーヒーブレイク♪(´ε` )
メニューは勿論コーヒーのみ!という潔さww

店内は小奇麗で、スタッフの清潔感あって礼儀正しくて素晴らしいですな(´∀`)

で、注文したのはこの店のオススメだという「ブルーマウンテン」と、聞いた事ない名前の「モカ・ボルチア」

↓でコッチがモカ・ボルチア

両方ともかなり美味い!(*´ω`*)
さすがUCCといったトコロか。。。(´ε` )
しかし、気になる点として・・・
お値段が異様に高い!!(゚д゚)!
まるでホテルで飲むコーヒー!いや、それ以上か?(-“-)
この2杯で1500円ぐらいしたからのぅ。。。(´・ω・`)
ま、そりゃこんだけ高かったら美味いのも当然かな?ヾ(´▽`;)
って事で、UCCコーヒー博物館でした!
兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目6-2
電車でなら三宮からポートライナーでサクッと行けますが、車の場合は博物館に駐車場がないんで、近くのコインパーキングを利用しましょう!(・∀・)
コメント