その目的は・・・
フィギュアの系譜 土偶から海洋堂まで
って言う展覧会のためさ!!( ゚∀゚)ノ
姫路まで出て行くのは久しぶり♪コンパで行ったんはもうだいぶ前になるんやなぁ・・・(;´∀`)
と、今回は車で行きまして日曜のワリには道すいてて、結構すんなりと到着~!ヽ(´ー`)ノ
で、県立歴史博物館へ行く前にちょいとその向かいにある姫路市立美術館へ。

建物が綺麗やったんで、思わず写メ撮っちゃいました♪(*´∀`)

中ではなんらかの展覧会やってたみたいやけど、今回の目的はコッチぢゃないんで・・・写メもほどほどに適当にブラブラしてから華麗にスル~(・∀・)
で、本来の目的はコレですYo!( ゚∀゚)ノ

ほほぅ~、こんなにデカイ看板掲げてるって事は結構な目玉にしとるワケよね?(´ε` )
さらに歴史博物館の正面にも・・・

こんな感じでド~ン!とデカイ看板ありました( ゚∀゚)ノ
中に入ると・・・なんだか薄暗くて静か~。。。
「フィギュア展」って言うからには、てっきり
大っきなオトモダチ
が、そこらじゅうでマニアックな話してるかと思ったのにな!ww
ロビーにはガラス細工で出来た姫路城やミニチュアと言うには立派すぎる姫路城の模型が!(゚д゚)!


さすが世界遺産ですなぁ♪ヽ(=´▽`=)ノ
と、姫路城の模型に感心しつつフィギュア展の会場へ。
入口には・・・巨大なケンシロウといかついドラゴンが!!(゚д゚)!


・・・写真ピンぼけでスマヌ。。。ヾ(´▽`;)
んで入ってすぐに
『あぁ女神さま』の3姉妹、ウルド、ベルダンディー、スクルドのでっかいフィギュアあったんで、それも写メろうと思ったら・・・係員のオバちゃんが早足で近づいてきて
「すいません、入口のケンシロウとドラゴン以外は写真撮影はNGとなっておりますので」
と釘さされますた。。。(´・ω・`)
チッ!!1000円も払って入ったのに写真アカンのかよ~(-“-)
てか、オバちゃんが「ケンシロウ」って・・・(´ω`)
ちゃんと分かって言うてるのかね?(苦笑)
写真NGって事で、渋々持ってたスマホをポッケに入れ、おとなしく観てまわる事にしました(;´∀`)
中に入って進んで行くと・・・
そりゃあもうパラダイスさ!!(#゚∀゚)=3
歴代ゴジラのフィギュアとか・・・
歴代ガメラ&敵怪獣のフィギュアとか・・・
北斗の拳のフィギュアとか・・・
妖怪の百鬼夜行のフィギュアとか・・・
三国志の英傑たちのフィギュアとか・・・
ファイブスターストーリーズのMHのフィギュアとか・・・
でかいマジンガーZのフィギュアとか・・・
なんかよく分からん女キャラのフィギュア(苦笑)とか・・・
チョコエッグの中身のフィギュアとか・・・
ハリウッド映画のグレムリングレムリンとザ・フライのフィギュアとか・・・
さらに他にも・・・
動物園のジオラマとか・・・
水族館のジオラマとか・・・
ALLWEYS3丁目の夕日みたいなジオラマとか・・・
北斗の拳の名シーンのジオラマとか・・・
あとは・・・
色んな形の河童のフィギュアとか・・・?
写メ撮れんかったのが非常に残念!!(TдT)
1時間半ほど・・・ジックリマタ~リ観てまわりますた!(*´ω`*)
んでせっかくなんで姫路城も観て行こうとテクテク歩いて行ってみました!
と、次回へ続く。。。

《姫路食博2010》で、ご当地B級グルメを食べてみた!
それでは前回の続きです(・∀・)
海洋堂フィギュア展を観終わったので、歴史博物館を出てテクテクと姫路城目指して歩きました。
っても、今は改装(?)中なんでエライ高いトコまで足場組んでありました。
中...
兵庫県姫路市本町68
コメント