今回はその敷地内にある《兵庫県立考古博物館》に行ってきました!




せっかくココ「となりの人間国宝さん」にも認定されてるのになぁ・・・。

で、お金を払って・・・いざ中へ!!( ゚∀゚)ノ




未来の考古学博士
になる子供を育てたいんスかね?(・∀・)
てか、清盛関係ないやん!!Σ(゚Д゚)
で、その隣から《清盛と日宋貿易展》が始まります(^_^;)

けど、入ってすぐにある「赤糸縅(あかいとおどし)鎧」は、メチャ格好良いっす!!(#゚∀゚)=3

そりゃ 【ウィザードリィ】 でも最強職のハズだわ!( ゚∀゚)ノ
・・・ま、マニアックなたとえはさておき、他にも色々なんやかんやあります。


コチラ!↓
ナゾの骨

って、何か分からんのかい!!ww
まぁ、ある意味潔いけど(苦笑)
と、『ナゾの骨』が気になりながらもさらに先へ進みます(^_^;)
縄文人とか弥生人の胸像


で、次に現れたのはナウマンゾウと戦ってるでっかいジオラマ!

てかよく見たら・・・
壁に隠れてる奴いましたw

他にもイノシシを狩ってる奴いますが、あらぬ方向むいてますねw


そして、カヌーで漁してる奴ら。


そんな投網で小魚捕ってる場合ちゃうで!!ww
で、村の長(?)かどうかは分からんけどシャーマンが居てます。

ボタンあるんで押してみると・・・

かなり凝った趣向やね♪(´ε` )
しかも、この向かい側にはシャーマンの服とかあって、それ着れたりします!
・・・写真撮るの忘れちゃいましたけどね(苦笑)
てかさ・・・
清盛 関係ねぇ~~~!!
さりげなく関係ないモノを順路に配置って・・・コレ確信犯やろ!w
とか思ってたら、通路の上で激しい弓矢の撃ちあいが!Σ(゚Д゚)


まずは木の盾。

で、もうちょいレベルアップしたら青銅の盾に買い替え?

先に進むと弓矢だけではなくて刀とか持った手がニョキッと出ております!

と、やっと《清盛と日宋貿易展》っぽくなってきた感じ?(苦笑)
先に進むとイカツイ武将がおりました。



無条件に文句なしに格好良い!!( ゚∀゚)ノ
日本男児にとっては大好物なアイテムですよね!
ま、最近の ”歴女” さんも好きなんでしょうけどww
で、さらに行くと石棺と土偶?なんかもありました!



安倍晴明

人形もこんなにいっぱい種類があるんですねぇ!

んで、そこには当時の衣装のレプリカなんかもあります。


このまま外歩いてても違和感ないんじゃね?
・・・いや、そりゃ無理やから脱いだけどさ!ww
で、さらにまたデカイ棺桶があったり、デッカイ船があったり、それを作る大工?さんがいたり・・・



めちゃリアルなんで遠目に見たら普通に人かと思うけど(;´∀`)
で、日宋貿易の港のジオラマがありまして・・・



と、オチも付いたトコロで《清盛と日宋貿易展》終了でございます!ヾ(´▽`;)
なんやかんやで色々と知ることが出来たので、歴史が好きな方にはもっと楽しめるんじゃないかと思います。
あとなにげにオカルト好きやRPG好きにも良いかも?w
兵庫県立考古博物館
コメント